大腸がんで死なないためには?

大腸がんは女性の死亡数1位!
大腸がんは、臓器別の死亡者数で上位に入ります。女性は死亡数1位です。
また、その割合を年齢別にみると、大腸がんにかかる人は40歳から年を重ねるにつれて増えている
ことがわかります。

ですが、大腸がんが治りにくい病気なのかというと、そうではありません。
 大腸がんは、早期の段階で治療を行えば高い確率で、完全に治すことができるそうです! 

日本人の死因で、もっとも多い病気はがんです。
その中でも大腸がんは、臓器別の死亡者数で上位に入ります。大腸がん情報サイト
大腸がんのステージ
ステージは、ステージ0からステージⅣまでの5段階に分類されます。
私はステージIで大腸がんが発覚、5年生存率は92%弱です。

がん発覚のきっかけは毎年受けている検診でした。
検診で便を提出しますよね。アレです。
検便で便潜血(べんせんけつ)を指摘され内視鏡検査を受けたところ、悪性の大腸ポリープが見つかったのです。

実は便潜血(べんせんけつ)を指摘されるのは3年目・・・。
1年目と2年目はきっと生理のせいだろうとスルーしちゃっていたのです。
さすがに3年目なのと、「40歳以上の女性に大腸がんが多い」という情報をたまたま耳にしていたのが再検査を受けるきっかけになりました。

大腸がんで死なないためには?
 ズバリ、毎年検診を受けることです!  大腸がん検診を受けることで、大腸がんによって死亡する確率を約60〜80%減らせるという調査結果が報告されているそうです。

参考サイト
大腸がん検診を受けることで、大腸がんによって死亡する確率を約60~80%減らせるという調査結果が報告されています。大腸がん情報サイト

大腸がんは、早期に発見すれば高い確率で完全に治すことができます。
しかし、早期のうちは自覚症状がないことが多く、自覚症状が現れた時には既に進行している可能性があります。
だから、定期的な検診が大事なんですね〜。

大腸がんの検査って?
大腸がん検診では便潜血(べんせんけつ)検査を行います。
陽性と判定された場合、より詳しく調べる精密検査を行います。
陰性と判定された場合、精密検査は行わず、1 年後にまた大腸がん検診を受けます。

この資料がオススメ(PDF資料)
相当恥ずかしい内視鏡検査
便潜血(べんせんけつ)を指摘されたら今度は精密検査です。大腸内視鏡検査を受けるわけですね。
女子的に、相当ハードルが高い大腸内視鏡検査。わかります、わかりますとも!
でもね、大腸がんは自覚症状がないので、自覚症状が出てくるのを待っていてはステージ3、4あたりに進んでいるかもしれません。
 恥を偲んで、検査の間は死んだと思って挑みましょう! 

ご参考までに・・・
大腸内視鏡検査を受ける前にブラジリアンワックスをやっておくと気持ち的にラクかもしれません。
東京近郊でしたら、吉祥寺にある「エステ&アロマ<吉祥寺サントリナ>」がオススメです。
知り合いのエステティシャンでエステ歴20年以上の経験があり、リピーターが多いお客様に信頼されているサロンです。

参考サイト

このコンテンツを書くにあたり、次のサイトが参考になりました。

資料

友達に検診の大切さを啓蒙すべく、「大腸がんで死なない方法」という書類を作りました。(PDFファイル)
内容はこのページに書かれているコトと同じです。
時間をかけずに作ったので大雑把な作りですが、よろしければご活用ください。

 

関連商品

  1. 手術した人にウォシュレットは必需品

    外科先生の言葉でウォシュレット購入を決意!選択すべきウォシュレットとは?

Sponsered Link







ページ上部へ戻る